徳島市の郊外に文化の森総合公園という所がある。 図書館や博物館がある複合施設だ。この公園の一角に王子神社がある。
王子神社には、時々、神社周辺に生息する野良猫が顔を出したりする。また、招き猫も数多く奉納されており、王子神社は「猫神社」と呼ばれている。
徳島の猫神社、王子神社について紹介してみたい。
徳島市の猫神社
文化の森総合公園の一角にある王子神社
徳島駅前を出発したバスは、約20分で文化の森に到着する。文化の森のバス停から辺りを見渡せば、のぼり旗がなびく石段が見えるはずだ。その石段を上った所に王子神社がある。
王子神社のウェブサイトはこちら
oujijinja.com
絵馬だらけの王子神社
王子神社には招き猫も奉納されているが、絵馬の方が目立つ印象。神社の敷地はそれほど広くないが、境内には所狭しと絵馬が奉納されている。
学業成就の神様ということで、志望校合格を祈願する絵馬が多い。
絵馬には「開運」と書かれた小判を持った招き猫の絵が描かれており、非常に親しみのある絵馬になっている。色づかいも秀逸である。
思わず欲しくなる。かわいい猫のお守り
王子神社で特筆すべきは、かわいいお守りだろう。猫神社ということで、猫のデザインのお守りが多い。
もちろん猫以外のものをモチーフにしたお守りもあるが、どれか1つを選ぶとなると猫柄のお守りを選んでしまうのではないだろうか。
王子神社では開運や学業成就だけではなく、縁結びのお守りもある。縁結びのお守りにも、しっかりと招き猫が刺繍されている。
お守りを買ったら願かけ鈴でお祈りを
もし王子神社でお守りを買ったなら、願かけ鈴という大きな鈴を持った黒い猫の所に行こう。お守りを黒い猫にあて、「願かけ鈴」を鳴らしながら願い事をすると願いが叶うそうだ。
文化の森の猫たち
王子神社には、時々本物の猫が遊びに来る。猫は人慣れしているようで、すぐそばまでやって来る。
王子神社に遊びに来る猫は神社の猫というわけではない。
文化の森総合公園には猫が生息しており、王子神社近辺をテリトリーとする野良猫が遊びに来るのである。
公園の他の場所には違う猫が昼寝をしてたりする。
王子神社の行き方
王子神社への行き方は、徳島駅前からバスに乗るのが1番便利だろう。ただし、バスの便は少ないので注意が必要だ。
王子神社での滞在は30分もあれば十分なので、事前に行きと帰りのバスの時刻を確認しておいた方がいい。
帰りのバスの時刻までに長い時間ができた場合は、公園を散歩して時間をつぶすのもいいだろう。散策にはうってつけの公園である。地元の人たちも散策を楽しんでいる。
また、王子神社は徳島駅から5Kmほどなので、徳島駅周辺のレンタサイクルで自転車を借りて行くことも可能だ。自転車を利用すれば、便数の少ないバスよりは柔軟に予定を立てられるだろう。
こちらの記事もおすすめ