神社・仏閣を訪ねる旅
ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅から徒歩で15分ほどの所に酒列磯前神社(さかつらいそざきじんじゃ)があります。この神社の北アイルランドのダークヘッジ(The Dark Hedges)のような樹叢(じゅそう)を中心に、ひたちなか海浜鉄道の沿線の紹介をします。
栃木県の足利市に足利織姫神社があります。名前から想像する通り、かわいらしい色合いの神社です。この織姫神社の近くに、神社と同じ色合いの交番があるので、神社参拝の帰りに立ち寄ってみて下さい。
広島県廿日市市の厳島、通称宮島は海に立つ鳥居と美しい朱色の建物で有名な厳島神社がありますが、真言宗の寺院である大聖院も見逃さないで下さい。とても楽しいお寺です。
愛知県豊川市には豊川稲荷があり、豊川いなり表参道を筆頭に狐のデザインを楽しめる街です。そんな、狐の魅力でいっぱいの豊川を紹介します。
愛知県日進市にある五色園は「宗教公園」といわれ、屋外に仏教に関する人形が数多く展示されています。名古屋に行き、時間があれば訪れることをおすすめします。